知多半島ずぼら釣り日記

知多半島を中心に釣りを楽しむサラリーマンのブログ。サビキ釣り、投釣り、ぶっこみ釣り、ウキ釣り、フカセ釣り等、船釣り以外は何でもやります(船は酔うので)知多半島の魚影は濃くない・・・でも行くんです!近いから!

【常滑】りんくう前島釣行 ビッグアナゴ襲来

こんにちは。

本日も常滑前島に釣りに行ってきました。

風が強かったですが南風だと前島は釣りやすくて良いですね!

場所、日時、潮

常滑りんくう前島(りんくう釣り護岸の近く)

・6/4(土) 20:00~24:00

・干潮からの上げ(中潮)

狙い

・マゴチ

・アナゴ

・根魚

道具、仕掛け

・ジグヘッド+ワーム

 エサ釣りの空き時間でマゴチを狙っていきます。

 

・ヘチ釣り仕掛けで置き竿

 オキアミをエサにして堤防際を狙います。

 根魚狙いです。今回は置き竿にしました。

 竿は穴釣り用。針はクロダイ2号です。

 エサの作り方はこちら↓

fishinglove.hatenablog.com

 

・落とし込み仕掛け

 エサは業務スーパーで売っているバルト海イワシです。

 針はチヌ針4号で中通しオモリを使ってます。

 

釣果、感想

現地に着くと今日は車が多くない!!風が強いから?

いつも通り堤防先端に向かいます。

堤防先端が空いていたので入ります。

風が強いですが南風は堤防に当って上昇気流になり

風が上に避けるため堤防にいる人にはそんなに風の影響はありません。

まず落とし込みの竿を2本出して様子を見ます。

 

・・・

 

なんだなんだ?すごいラインが流されます・・・

水面を確認すると水草が風ですっごい流れて来ている(笑)

仕掛け流されるしアタリが分からない状況です。

ヒトデが釣れました。

 

・・・いやいや

 

よし!マゴチ狙いでジグヘッドや!

 

・・・

 

全然釣れん!

 

ただマゴチを狙っている間にアナゴ狙いの仕掛けにカサゴさんが

コンスタントに掛かってくれました。

 

アナゴが釣れないまま時間だけ過ぎて23時となりました。

 

おや?風が弱くなってきた。

なんとなく釣れそうな気がしてきました。

 

するとすぐに落とし込み仕掛けに反応が!

 

35cmのアナゴです!なんとか子どもたちにお土産ができました。

あ・・・フナムシがオキアミ食べてる・・・

 

日を跨ぐしそろそろ帰ろうかなと思っていると・・・

 

本日一番のアタリが!!

 

 

65cmのクロアナゴです。

 

クロアナゴ・・・マアナゴと比べると食味が劣りますが十分引きを楽しませてくれました!ありがとう!

 

日付が変わったところで納竿です。

クロアナゴを食す

クロアナゴはマアナゴと違うところがあります。

・小骨が多い

・皮が厚い

・アナゴの味がしない

なので我が家ではマアナゴに比べて人気がありません。

でも調理の時にポイントを押さえれば美味しく食べれます。

骨切りをする

尾に近づけば近づくほど皮の近くに小骨があります。

皮のギリギリまで骨切りすることで気にならずに食べることができます!

一口大に切る

皮が分厚くてゴムみたいなのであまり大きく切りすぎると皮が口の中に残って嫌な感じになります。小さめにカットするのが美味しく食べれるコツです。

味付けをしっかりする

マアナゴはアナゴ特有のしっかりした味がします。

がクロアナゴは正直味がしません!(笑)

しっかり味付けをしましょう!

今回はマジックソルトでしっかり味付けして美味しく頂きました!

最終釣果

マアナゴ 1匹 (MAXサイズ35cm)

クロアナゴ 1匹 (MAXサイズ65cm)

カサゴ 6匹 (MAXサイズ20cm)

2022年の釣果(合計)

カサゴ 44匹 (MAXサイズ20cm)UP!

メバル 1匹 (MAXサイズ15cm)

・マアナゴ 6匹 (MAXサイズ60cm)

・ナマコ 1匹 (MAXサイズ11cm)

・タケノコメバル 2匹 (MAXサイズ22cm)

・サバ 53匹 (MAXサイズ16cm)

・エイ 1匹 (サイズ未測定)

・ヒトデ 6匹 (サイズ未測定)

・クロアナゴ 1匹 (MAXサイズ65cm)UP!

 

最後まで見て頂きありがとうございました!

【常滑】りんくう前島釣行 記録更新!

こんにちは。

本日も常滑前島に釣りに行ってきました。

暖かくなって来たので夜の釣行でしたが人が多くて

寂しくない釣行でした。

場所、日時、潮

常滑りんくう前島(りんくう釣り護岸の近く)

・4/23(土) 20:00~23:00

・干潮からの上げ(小潮)

狙い

・マゴチ

・アナゴ

・根魚

道具、仕掛け

・ジグヘッド+ワーム

 時期的には早いですがエサ釣りの空き時間で狙っていきます。

 

・ヘチ釣り仕掛けで置き竿

 オキアミをエサにして堤防際を狙います。

 根魚狙いです。今回は置き竿にしました。

 竿は穴釣り用。針はクロダイ2号です。

 エサの作り方はこちら↓

fishinglove.hatenablog.com

 

・テキサスリグで置き竿

 エサは業務スーパーで売っているワカサギです。

 針はオフセットフックでワームに刺すようにワカサギに刺します。

 

釣果、感想

現地に着くと車の数がすごい!!

ギリギリ駐車して堤防先端に向かいます。

堤防先端付近まで人がたくさんいて2周間前と大分雰囲気が変わりました。

春到来ですね(笑)

堤防先端が運良く空いていたので先端で釣り開始です。

オキアミとワカサギを堤防際に垂らして底を取って置き竿にします。

そしてジグヘッド+ワームをガンガン投げ込みます。

・・・

この日はテキサスリグにオキアミの置き竿が当たりでした。

仕掛け投入直後から頻繁に当たりがあります。

でもフッキングしない・・・

なぜだ・・・

とにかくアタリが来ても待つ。待ち過ぎかってくらい待つ。

これでなんとか30cmのアナゴをゲットです。

 

その後もエサを取られ続けてなかなかジグヘッド+ワームを投げれない・・・

ワカサギはどんどん無くなっていく・・・

 

21:00を回ってからそれまで頭側につけていた針を尻尾側に付け替えてみました。

 

しばらくすると

 

これはフッキングしたぜってアタリ

そして合わせてみるとなんかすごく重い

 

来ましたよ

ピッタリ60cmのビッグアナゴ

常滑のアナゴ釣果の記録更新です!やりました!

 

オキアミは最初から最後までアタリゼロ

ジグヘッド+ワームも最後までアタリゼロ

辛い戦いでした。

 

表層でおそらくシーバスの捕食音がチャポチャポしているのに

残念な結果でしたが、まあアナゴ釣れたので良しとしましょう!

次はアナゴ以外のものを釣ろうと心に決めて納竿です。

(カサゴが1匹も釣れなかったのはなぜなのか・・・)

 

アナゴは天ぷらでおいしく頂きました!

自作アナゴ捌き台(55cm)を超えるサイズ!

でも美味しいので一瞬で無くなりました(笑)

最終釣果

マアナゴ 2匹 (MAXサイズ60cm)

2022年の釣果(合計)

カサゴ 39匹 (MAXサイズ19cm)

メバル 1匹 (MAXサイズ15cm)

・マアナゴ 5匹 (MAXサイズ60cm)UP!

・ナマコ 1匹 (MAXサイズ11cm)

・タケノコメバル 1匹 (MAXサイズ22cm)

 

最後まで見て頂きありがとうございました!

【常滑】りんくう前島釣行 記録更新!

こんにちは。

本日も常滑前島に釣りに行ってきました。

暖かくなって来たので夜の釣行でしたが人が多くて

寂しくない釣行でした。

場所、日時、潮

常滑りんくう前島(りんくう釣り護岸の近く)

・4/23(土) 20:00~23:00

・干潮からの上げ(小潮)

狙い

・マゴチ

・アナゴ

・根魚

道具、仕掛け

・ジグヘッド+ワーム

 時期的には早いですがエサ釣りの空き時間で狙っていきます。

 

・ヘチ釣り仕掛けで置き竿

 オキアミをエサにして堤防際を狙います。

 根魚狙いです。今回は置き竿にしました。

 竿は穴釣り用。針はクロダイ2号です。

 エサの作り方はこちら↓

fishinglove.hatenablog.com

 

・テキサスリグで置き竿

 エサは業務スーパーで売っているワカサギです。

 針はオフセットフックでワームに刺すようにワカサギに刺します。

 

釣果、感想

現地に着くと車の数がすごい!!

ギリギリ駐車して堤防先端に向かいます。

堤防先端付近まで人がたくさんいて2周間前と大分雰囲気が変わりました。

春到来ですね(笑)

堤防先端が運良く空いていたので先端で釣り開始です。

オキアミとワカサギを堤防際に垂らして底を取って置き竿にします。

そしてジグヘッド+ワームをガンガン投げ込みます。

・・・

この日はテキサスリグにオキアミの置き竿が当たりでした。

仕掛け投入直後から頻繁に当たりがあります。

でもフッキングしない・・・

なぜだ・・・

とにかくアタリが来ても待つ。待ち過ぎかってくらい待つ。

これでなんとか30cmのアナゴをゲットです。

 

その後もエサを取られ続けてなかなかジグヘッド+ワームを投げれない・・・

ワカサギはどんどん無くなっていく・・・

 

21:00を回ってからそれまで頭側につけていた針を尻尾側に付け替えてみました。

 

しばらくすると

 

これはフッキングしたぜってアタリ

そして合わせてみるとなんかすごく重い

 

来ましたよ

ピッタリ60cmのビッグアナゴ

常滑のアナゴ釣果の記録更新です!やりました!

 

オキアミは最初から最後までアタリゼロ

ジグヘッド+ワームも最後までアタリゼロ

辛い戦いでした。

 

表層でおそらくシーバスの捕食音がチャポチャポしているのに

残念な結果でしたが、まあアナゴ釣れたので良しとしましょう!

次はアナゴ以外のものを釣ろうと心に決めて納竿です。

(カサゴが1匹も釣れなかったのはなぜなのか・・・)

 

アナゴは天ぷらでおいしく頂きました!

自作アナゴ捌き台(55cm)を超えるサイズ!

でも美味しいので一瞬で無くなりました(笑)

最終釣果

マアナゴ 2匹 (MAXサイズ60cm)

2022年の釣果(合計)

カサゴ 39匹 (MAXサイズ19cm)

メバル 1匹 (MAXサイズ15cm)

・マアナゴ 5匹 (MAXサイズ60cm)UP!

・ナマコ 1匹 (MAXサイズ11cm)

・タケノコメバル 1匹 (MAXサイズ22cm)

 

最後まで見て頂きありがとうございました!

【常滑】りんくう前島釣行 強風との戦い

こんにちは。

本日も常滑前島に釣りに行ってきました。

暖かくなって来たかなと思いましたが強風に悩まされました。

まだまだ寒いですね~

場所、日時、潮

常滑りんくう前島(りんくう釣り護岸の近く)

・3/19(土) 18:00~21:00

・満潮からの下げ(大潮)

f:id:fishboy33:20220320222226j:plain

狙い

・シーバス

バチ抜けパターンを狙います。

道具、仕掛け

・自作にょろにょろ風ルアー

fishinglove.hatenablog.com

 

・ヘチ釣り仕掛け(1本)

 暇つぶしにオキアミをエサにして堤防際を狙います。

 竿は穴釣り用。針はクロダイ2号です。

 エサの作り方はこちら↓

fishinglove.hatenablog.com

 

釣果、感想

風が強い!

釣りにならないので防風林側で釣りをします。

風裏になるので本当にありがたい・・・

でも海は風が強いしバチ抜けって感じは全く無し。

ルアーはいい動きをしてくれているのですが静かに時間だけが過ぎていきます。

結果シーバスは気配すら感じられませんでした。

とにかく風が強くて釣りづらかったですね・・・

帰り際にこのまま帰れないなーと堤防際をオキアミで探っていると・・・

f:id:fishboy33:20220320223756j:plain

来ました。ちょっといいサイズのタケノコメバル。春ですね!

後はカサゴが少し釣れましたが寒すぎるので納竿!

とっても小さいカサゴが釣れたので飼育用に持ち帰りました。

f:id:fishboy33:20220320223934j:plain

最終釣果

カサゴ 4匹 (MAXサイズ13cm)

タケノコメバル 1匹 (MAXサイズ22cm)

2022年の釣果(合計)

カサゴ 38匹 (MAXサイズ19cm)

メバル 1匹 (MAXサイズ15cm)

・マアナゴ 2匹 (MAXサイズ49cm)

・ナマコ 1匹 (MAXサイズ11cm)

・タケノコメバル 1匹 (MAXサイズ22cm)UP!

 

最後まで見て頂きありがとうございました!

【超簡単】にょろにょろ風ルアー作成

こんにちは!

 

シーバスアングラーが待ちに待った季節がやってきました。

 

バチ抜け

 

実績のあるルアーを使うのもいいですが、どうしてもお値段が・・・

今回は100均にあるものでバチ抜け用ルアーを作成してみました!

 

バチ抜けとは

普段海底にいるゴカイ類が産卵のために海中に浮いてくる現象です。

これが産卵後の体力の無いシーバスの格好のエサとなり、バチばかりを捕食するようになります。

地域によって異なりますが、一般的に

・満月

・大潮からの下げ

・日没後

・凪(無風)

の条件が重なったときに

・河口

・湾内

で発生しやすいです。

バチ抜けの釣り方

バチパターンのシーバスは早く動いて捕食することをしないためゆっくり誘います。

バチは流れに任せて流れていくのでルアーアクションも流れに任せて上流から下流に流すイメージでタダ巻きになります。

バチ抜け用定番ルアー

ジャクソン にょろにょろ

バチ抜けド定番ルアーです。今回はこれっぽいルアーを作成します。

 

デュオ マニック

 

この辺りのルアーは実績のあるルアーなのでもちろん釣れます。

でも高い(笑)

ライントラブルで1500円をロストするとテンション下がりますよね!

ロストしてもテンションが下がらないように100円以下/個で作成します。

準備するもの

・樹脂粘土

f:id:fishboy33:20220320211728j:plain

ダイソーで購入しました。

・針金

・ペンチ

・紙やすり

・ウレタンフィニッシャー

・フック

最低これだけあれば作成できます。

作成方法

1.樹脂粘土を切り分ける

3等分で1個10gなので丁度よいです。

f:id:fishboy33:20220320213448j:plain

2.樹脂粘土のサイズに合わせて針金を曲げる

写真くらいの長さで針金を曲げます。

f:id:fishboy33:20220320213530j:plain

3.樹脂粘土を針金に巻きつける

にょろにょろっぽく成形します!

POINT

袋を開けると乾燥で硬化し始めるので手早く成形します。

細かい部分は後で削ればOK

4.乾燥したら削る

完全に乾燥するまで1週間くらい置いてから紙やすりで削ります。

f:id:fishboy33:20220320213951j:plain

5.ウレタンでコーティングする

ウレタンフィニッシャーにドブ漬けします。

POINT

2度漬けで膜厚を厚くします

f:id:fishboy33:20220320214810j:plain

アイ部分のウレタンを削ります。

f:id:fishboy33:20220320215225j:plain

6.フックを付けて完成

目もマジックで書きました(笑)

バチっぽいルアーなのでこだわりは必要ありません!

f:id:fishboy33:20220320215018j:plain

まとめ

スイムテストしてみましたが程よく泳いでくれてまさににょろにょろ風ですね。

シンキングペンシルで沈下速度は早め、タダ巻きで表層を探れます。

自作ルアーで釣れると感慨無量です!ぜひお試しを。

最後まで見て頂いてありがとうございました!

【常滑】りんくう前島釣行 アナゴさんこんばんは

こんにちは。

本日も常滑前島に釣りに行ってきました。

先週行けなかったのと天気がいいのでやる気に満ちた釣行です。

場所、日時、潮

常滑りんくう前島(りんくう釣り護岸の近く)

・2/27(土) 16:00~18:00

・満潮からの下げ(若潮)

f:id:fishboy33:20220227220116j:plain

狙い

・根魚

今回も必ず釣れるカサゴ狙いです。

大物が来てくれることを願う。

道具、仕掛け

・ぶっこみ仕掛け(2本放置)

 エサは業務スーパーで買ったワカサギ+バルト海イワシです。

 中通しオモリ6号で針はクロダイ4号です。

 

・足元放置仕掛け

 堤防際、底付近に垂らします。

 タチウオ仕掛けの浮きからしたみたいなイメージです。

 こんな感じ↓

f:id:fishboy33:20220227220140j:plain

・テキサスリグ(ワーム)

 テキサスリグにワームを付けて狙います

 針はオフセットフックの#1です。

 こんな感じ↓

f:id:fishboy33:20220227220208j:plain

・ヘチ釣り仕掛け(1本)

 暇つぶしにオキアミをエサにして堤防際を狙います。

 竿は穴釣り用。針はクロダイ2号です。

 エサの作り方はこちら↓

fishinglove.hatenablog.com

 

釣果、感想

釣り場に着いて車から降りていざ釣り場へ出発!

前回竿が落ちて折れたので今回は竿とリールを分けて持っていくことで対策しました。

無事竿が折れないで堤防先端付近に到着!

暖かいからなのか人が多いですね。

周りからは「釣れないなー」と言う声しか聞こえないので海は冷たいままなのでしょう。そこはやる気でカバーだ!大物を釣るぞ!

 

1時間経過・・・何も釣れない・・・

当たりすらない・・・

 

そして風がどんどん強くなっていく・・・

 

人がどんどんいなくなっていく・・・

 

これ、前回と一緒(笑)

 

なんだろう、前回にも増してカサゴが全然釣れない・・・

 

しばらくしてぶっこみ竿の仕掛け回収中に少し重いなと思ったらアナゴが上がってきました。が、餌を飲み込んでいる最中だったようで堤防まで来ないで海に帰って行きました。カサゴ狙いでアナゴが初ヒットは初めてですね。

 

その後もカサゴが全く釣れないまま時間だけが過ぎていきます。

本日の釣りのメインはテキサスリグのワームで大きな根魚ゲットだぜ!なのですが他の仕掛けでチビカサゴすら釣れない海の状況で大分諦めモードになってきました。

 

あ・・・回収した竿に何かついてる・・・

f:id:fishboy33:20220227220436j:plain

ナマコです。

初めて釣りました。

ナマコは高級食材で、内蔵も珍味として有名ですが捌き方が分からず(笑)

リリース!

 

その時!足元の放置竿にアタリが!ドラグが出ます!

 

チビカサゴが全く釣れないのにいいサイズが来たか??

巻いてみると重いけどカサゴ感は無い・・・

 

そうです。アナゴさんです。

久しぶりにいいサイズです。太くて美味しそう!

やりました!!

クロアナゴではなくマアナゴでこのサイズは本当にうれしい。

f:id:fishboy33:20220227220549j:plain

 

この後やっとカサゴが釣れましたが2匹だけ・・・

f:id:fishboy33:20220227220754j:plain

小さいので全てリリース!

カサゴちゃんどうしたんでしょう?

・2月は卵持ちの個体が多くみられたので産卵後で食い気が弱い?

・海底や堤防付近に海藻が結構生えてきたのでカサゴが餌をみつけにくくなった?

カサゴは不発でしたが時間になったので納竿。

調理

本日はアナゴ1匹のみお持ち帰りです。

目打ちをすることで綺麗に捌くことができますが、慣れれば目打ちしなくても手袋があれば捌くこと可能です。

 

1.表面のヌメリをとる

まず塩でこすって表面のヌメリをとります。

f:id:fishboy33:20220227221337j:plain

2.目打ちする

目とエラの間くらいに釘で目打ちします。
POINT

長物捌き専用の台を用意して釘の尖っている方が外に出ている状態にしておくと目打ちが楽になります。(魚を叩いて目打ちできる)

3.背開きにする

ヒレの後ろから包丁を入れて尾に向かって包丁を進めます。

f:id:fishboy33:20220227220959j:plain

今回は普段取らない背びれや胸びれも切り取りました。

内蔵を取る時に気付いたのですが誰かの釣り針を飲んでました。

(釣られないでいてくれてありがとう)

POINT

背骨にピッタリ包丁がくっついているようにゆっくりと引きます。

簡単に背骨に包丁が入ってしまうので包丁の角度は水平に!

4.水気をとる

キッチンペーパーで水分をとります。

残っているヌメリも一緒にとってしまいましょう。

5.天ぷらにする

天ぷら液を付けて天ぷらにします。

f:id:fishboy33:20220227221312j:plain

今回は山椒塩でいただきました!

マジで美味い!肉厚でホクホク。アナゴの旨味がすごい!

回らない寿司屋ではこんなの食べれませんね。

釣り人の特権です!

最終釣果

カサゴ 2匹 (MAXサイズ14cm)

ナマコ 1匹 (MAXサイズ11cm)

マアナゴ 1匹 (MAXサイズ49cm)

2022年の釣果(合計)

カサゴ 34匹 (MAXサイズ19cm)

メバル 1匹 (MAXサイズ15cm)

・マアナゴ 2匹 (MAXサイズ49cm)UP!

・ナマコ 1匹 (MAXサイズ11cm)

 

最後まで見て頂きありがとうございました!

【高級魚】捌いて食べてみた

こんにちは。

最近風強いし・・・風弱まったと思ったら雨降っているし・・・

釣りに行けない!

でも魚は捌きたい!

・・・

スーパーで買って来ました。

魚種

悩みましたが堤防からの釣りで釣れない魚にしました。

 

金目鯛

f:id:fishboy33:20220222213642j:plain

2匹で600円!

 

安い!高級魚のイメージですが・・・

格安で手に入りました。

 

調理

初めて金目鯛を捌くので刺し身で食べることにしました。

1.鱗と内臓をとる

鱗をとって、頭を落として、内臓をとります。

f:id:fishboy33:20220222213717j:plain

皮がピンク色で綺麗ですね。

後で分かったのですが金目鯛は頭も美味しく頂けるようです。

頭は捨てないようにしましょう!

2.3枚におろす

f:id:fishboy33:20220222213819j:plain

写真のように3枚におろしたら腹骨と血合い骨も取ります。

中骨部分はいい出汁が出るのでアラ汁にしました!

3.湯引きする

写真のようにまな板に身を並べて上から熱湯をかけます。

f:id:fishboy33:20220222214316j:plain

火が通らないうちに氷水で洗います。

f:id:fishboy33:20220222215448j:plain

4.刺し身サイズに切って盛り付け

水気をとったら刺し身サイズに切ります。

f:id:fishboy33:20220222214611j:plain

美味しそうにできました!

食べた感想

あまーい!うまーい!

噛めば噛むほど旨味がでてきます。金目鯛最高です。

やはりお腹側の方が旨味が強いですね。

まとめ

金目鯛・・・ホント美味しかったです!

アラ汁もいい味出てたので次は煮付けで食べてみたい。

たまには自分で釣っていない魚を捌いてみるのもいいですね~

来週こそは釣り行くぞー!

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村